TEL.
088-652-0789 〒770-0928徳島市二軒屋町3丁目30の21.受付
2.レンズ度数とカーブを測る検査
3.視力検査
4.レンズの種類を選ぶ【ハード・ソフト・使い捨て】
5.レンズの装着
6.医師による最終チェック
1.正しく守る装用方法
決められた期間内でレンズは交換することが大切です。
ソフトコンタクトレンズは酸素を通すように作られていますが、レンズにより程度の違いがあります。
眼の角膜は酸素を要求しています。酸素不足が続くと、角膜に血管が侵入したり、内皮障害がおこります。
2.適切なレンズケア
正しいケアをおこない、レンズの汚れをとり、消毒により清潔にすることが重要です。
レンズケースにも注意してください。
角膜に感染がおきると、重大な視力障害の原因になります。
3.定期的な眼の検査
目の充血、異物感、痛みは危険信号です。しかし、自覚的な症状がないことも少なくありません。
少なくとも3ヶ月ごとには眼科での検査が必要です。